最近、「食育」というワードを検索すると
当協会のHPが出てくるようです。
「食育を勉強したいな~」
「仕事に活かせたらいいな~」
と思う人
特に子育て中の女性に多いです。
ご自身の子育て中に、食育に興味を持ったのですね。素晴らしい♪
そして、食育の資格をいろいろとってみて・・・何しようか考え中という方多いです。
ただ、資格をとるのはいいのですが
資格をとったからといって、仕事にはなりません。
例えば、税理士さんとかだったら、資格をとったらすぐに仕事をもらえますが
食育の資格(民間資格)
自分でサービスを生みだし
集客をして
やっと仕事になります。
そのため、食育の資格をとるなら
経営・集客など、ビジネスの知識を丸ごと学べた方がいいです。
当協会は
食育の知識も学べて
ビジネスをする上で必須の経営・集客の知識が学べます。
サービスを生みだすのも
コツがあって
サービスの生みだし方を考えるのも得意としています。
食育で起業をしたいなぁと思ったら
①食育とビジネスが一緒に学べる講座を受ける
②食育の資格をとった後、別でビジネスの講座を受ける
この、いずれかになります。
自力では、かなり難しいです。
趣味の延長になります。
本気で食育をしたいな~と思う方は
当協会でなくてもいいので、
他の講座を探してみて、成功させてくださいね!
食育・こども料理教室で起業するために役立つ情報をLINEで発信しています♪
(6ヶ月以内に起業する方向け)