今日は、食卓リョウリスト協会の定例ミーティングでした。
※撮影時だけ、マスクを外しました。
各講師の近況報告を聞き、協会の方向性をお伝えしました。
ウイズコロナの時代に皆さん頑張っています。
こども料理教室以外にも、事業展開していておもしろいです(*^^*)
今日は、ミニ講座として、私からマーケティングについてお伝えしました。
専門職の方は、サービスを考えるのは得意なのですが
それを売るのが苦手です。
でも、売り方も大事だったりします。
料理上手な人の料理教室が流行るとは限りません。
どうしたら、商売として成り立つか、一緒に学びました。
そして、今年は持ち寄りが難しかったので
初ウーバーイーツをしてみました。
素材にこだわりのある手作り弁当、おいしかったです(*^^*)
最後に、私の壮大な目標もお伝えしました。
講師の皆さんも、壮大な目標をお持ちです。
1人で悶々と考えても、きっとくじけてしまうと思います。
こうして、みんなで話しながら、考えていくので
長続きもするし、間違った方向にいかないのだと思います。
2021年、食育は追い風だと思いますので、頑張っていきましょう!!