こどもだけの料理教室のゆめつぼでは
開始から5年経ちました。
毎月、毎月、こつこつとブラッシュアップした結果
三種の神器を作り出すことができるようになりました。
それは、①マニュアル、②レシピ、③料理動画です。
① マニュアル
こども達が、また通いたくなる、保護者の方も習わせたくなる仕組みがあります。
講師の力量に頼っていては、人頼みになってしまうので、マニュアル化しています。
② レシピ
管理栄養士が考える時短バランスレシピです。元々、料理が苦手だった視点で、時短(使う食材が少ない、洗い物少ない、無駄な工程をカット)で、栄養バランスがよくて適正な塩分量です。
ネットや本に、レシピは溢れかえっていますが、「こどもにも作りやすいレシピで助かる」と保護者の方から好評です。
③ 料理動画
料理の習得を早くできるように、毎回、動画を活用しています。
動画を活用した、こども料理教室は、おそらく他にはありません。
養成講座では、講師の力を延ばし
それぞれに講師が、ゆめつぼのようなこども料理教室を運営できるようにしていました。
しかし、レシピを考えるのも時間がかかりますし、人に任せたいと思う方もいますが
マニュアル化するのも本当に大変です。
さらに、動画は、きっと作れないと思います。
(慣れるまで大変)
もし、できたとしても、こども料理教室だけでいっぱい、いっぱいになり
他の大人向け料理教室は、開催できないと思います。
以前から、言っていますが
こども料理教室だけでは、生計は成り立ちません。
ほとんどの方が、ボランティアの延長で行っています。
大人向けの教室も併用してしないと、パートより稼げないのです。
だったら、①マニュアル、②レシピ、③動画をまるごと、使えたらいいのではと思い始めました。
それに「ゆめつぼ」は知名度も上がっているので
「ゆめつぼ ●●店」とした方が集客にもつながります。
「使いたい!」と言っていただいた講師がいるので
さっそく、2021年4月から本格的に、フランチャイズ制度を始めます!
開業の労力を減らし、楽しく教室を運営してもらいたいと思います(*^^*)