今月は、定例会を行いました。
定例会は、2ヶ月に1回を目安に行っています。
講師の近況、悩みがあれば相談
私からは、新たな情報を共有しています。
私が5年かけてやっと分かったことも、惜しみなくお伝えするので
今から起業する人はラッキーだと思います(*^^*)
そして、こども料理教室だけでは、経営が成り立たないので
他にどうやっていったらいいかお伝えしています。
自力で開業すると、経営、集客等の知識が不足しているので
流行らないこども料理教室を開業するということになってしまいます・・・。
ゆめつぼメソッドも出来上がってきたので
それを商品化して、どんどん売っていきたいと思っています!
3人集まれば文殊の知恵!
皆さん、活発に意見を交換して、新たな道筋も見えてきました。
認定講師も協会も、WIN-WIN(ウィンウィン)になる仕組みを考えています。
食育で起業したい方は、ぜひ仲間になってくださいね~(*^^*)
末岡講師が作った米粉の紅茶シフォン
味もラッピングもプロです!
こどもの健康を考えたおやつ
販売に持っていくために、頑張っています(*^^*)
また、販売が決まったらお伝えします~。